こんにちは。アラフォーワーママのさくらです。
みなさん、夜ご飯はいつ作っていますか?
- 帰宅後
- 出勤前の朝
- 子供を寝かしつけた後
- 週末に1週間分つくりおき…
私は育休から復職後、かれこれ1年半近く、出勤前の朝に作っていました。
しかし、最近「夕食後に翌日分を作る」と変えました。
朝に自分時間をもっと確保したい!という思いからです。
この記事では、2歳男の子を育てるワンオペワーママの平日のご飯作り事情についてご紹介します。
この記事はこんな人にオススメ
- 一人時間が欲しいワンオペワーママ
- ワンオペワーママの夕食作り事情が知りたい
- 夕食作りを効率的にこなしたい
これまでは朝子供が起きる前に用意
私は毎朝だいたい5時半起き。
本当は4時には起きたくて、アップルウォッチでアラームをかけ続けているんですが、なかなか起きられず。
結局5時半になってしまいます汗
身支度とトイレ掃除で20分ほどかかるので、ご飯支度はだいたい5時50分ごろスタート。
ホットクックでつくるカレーや麻婆豆腐などの場合はだいたい10分。
たまに頑張って唐揚げを作ったり、2、3品作ったりすると20~30分ほどかかります。
その前後で、夫と私のお昼ごはん用のおにぎりもつくります。小さめのを8個です。
おにぎりを作るのにも10分くらいかかります。
後片付けなども含めると、キッチン作業は毎日30~40分になっていました。
朝にもっと自分時間がほしいという葛藤
私は朝、夕食準備のほかに洗濯もしています。
洗濯物を干すのにも5~10分ほどの時間を要します。
すると、時刻はあっという間に7時。
子供が起きる時間です。
本当は、朝の誰にも邪魔されない時間にPCの前に座り、コーヒーを飲みながらゆっくりブログを書くのが理想。
朝、ひとり時間を作れなかったら、仕事の休憩中以外、その日1日、自分時間はもうありません。
冒頭に書いたように、本当は4時起きできれば朝にもっと自分時間を確保できると思うのですが…
睡眠時間が今の私には必要なようです。
夜ご飯後、お風呂に入る前に変更
そこで、ご飯支度と洗濯を前日の夜にやってしまっては?と思い立ちました。
ここでいったんこれまでのスケジュールを紹介すると、
- 18時ごろ子供と帰宅
- 18時20分ごろから子供と2人で夜ご飯
- 19時ごろまでに食べ終わって後片付け
- 19時半ごろからお風呂
- 20時ごろ上がって少しリビングで遊び
- 21時ごろベッドへ
という流れ。
お風呂のお湯をためている間や、お風呂後は、私も少しリラックスできる時間でしたが、PC作業は子供も触りたがるのでできない。
iPhoneやiPadも、子供も見たがるのであまり触れない。
そこで、夜のちょっとした隙間時間に家事をやってしまおう、という作戦です。
ちょっと前までは、子供は常に「かまってちゃん」で、キッチンに立っていたらすぐに「こっちに来て」と手をひっぱられていたので、子供が起きている間は、まるで家事ができませんでした。
朝子供が起きる前に済ませる、という選択肢しかなかった。
でも、最近は3歳間近になり、ひとり遊びがとても上手に。
リビングにあるさまざまおもちゃを使って、いろんな見立て遊びもできるようになってきました。
子供が集中して遊んでいるところを見計らい、夜ご飯を食べてお風呂に入るまでの間に、次の日の夕食作りを、お風呂に入っている間に洗濯機を回し、上がったら干すという作業をすることにしました。
朝活できるように
夜に家事を集中してやるのはちょっと疲れます。
子供に「こっち来て」と言われると、集中して家事を終わらせられません。
そういうときは、諦めて翌朝やるとして…
朝家事をやめたら、1時間ほどの朝活時間が生まれました!
コーヒーを飲みながらMacBookを開いて、ゆっくり作業できるのは至福の時
朝の1時間は本当に貴重です。
まとめ
家事に育児に仕事に…
ワンオペワーママはとにかく時間がない!
そんな中でいかに自分時間を絞り出すか。
こんな小さなことでも、トライ&エラーでPDCAを回していくのが大事だなと感じました。
子供の成長段階に応じて、ママの時間の使い方も都度アップデートが必要ですね。
共に頑張りましょう!